メイズトリップ

メイズトリップ・アイコン

スケボーに乗ったペンギンは、あなたの操作で大陸を旅していきます。
全ての大陸を旅し終えるとゴールが待っています。

旅の途中には多くの迷路があります。
あなたは知恵を絞って迷路の出口を見つけ脱出しなければなりません。
迷路の中には食料があり全ての食料を取らないと出られません。
また迷路には鬼がいて捕まるとゲーム終了となります。

迷路には次のような仕掛けがあります。
うまく利用して迷路から脱出しましょう。


ー動かせる壁ー
迷路の壁(ブロック)には、いくつかの移動できる壁(ブロック)があります。
鬼がいて出口に向かう道がないときには、移動できる壁(ブロック)を持ち上げ道を作りましょう。
持ち上げたブロックは好きな場所で降ろしてください。
 1回に一つだけ移動できます。
 持ったまま出口から出ることはできません。
 移動できる回数には制限があります。
 移動すると1匹の鬼が出てきます。

ードラム缶ー
ペンギンがドラム缶に触るとドラム缶が爆発します。
 爆発で周りの壁がなくなります。
 爆発でドラム缶の周りにいる鬼は消えます。
 爆発に巻き込まれるとゲーム終了となるので触った後は逃げてください。

ー破裂するボールー
通路には時々黄色いボールが置いてあります。
このボールは取ることができ、好きな通路に置くことができます。
置いたボールは一定時間後に爆発します。
 取ったボールは貯めることができ、貯まった数はボールの絵の中に表示されます。
 ドラム缶と違い周りの壁はなくなりません。
 爆発の近くにいた鬼は消えます。
 爆発に巻き込まれるとゲーム終了となるので置いた後は逃げてください。
 
ー上下する壁ー
通路にある縞模様の丸いボタンを踏むと縞模様の壁が上下します。
 ボタンと上下する壁は同じ色の縞模様柄です。

ー壁に変わる棒ー
棒が立っている通路を通ると一定時間後に棒が壁に変わり通れなくなります。

ー鬼がワープする丸ボタンー
白黒模様の丸ボタンの上を鬼が通ると別の場所にワープします。
 ワープするのは、最初からいる鬼だけです。

ー鬼が増える丸ボタンー
通路にある赤柄の丸ボタンをペンギンが通ると鬼が1つ増えます。

ー移動する棒ー
通路を一定時間で回りながら移動する棒があります。
これに触れるとゲーム終了になります。

おんぷサファリパーク

おんぷサファリパーク・アイコン

ゲームを通して音符を覚えよう!
音楽教育用iPadアプリケーション
-ハチミツとくまさん
-かぼちゃとおじさん
-番犬ノートの動物あつめ
-おんぷサファリパーク


ハチミツとくまさん

ト音記号の音符の名前を覚えましょう
くまさんにハチミツを飲ませるゲームです
ハチさんが音符カードを持ってきます
音符カードを指で移動して音符の名前のついているくまさんに重ねましょう
正解するとハチミツを飲むことができます

かぼちゃとおじさん

ト音記号とヘ音記号の音符の名前を覚えましょう
正解してかぼちゃを収穫するゲームです
畑から生えてくるかぼちゃに音符が付いています(音符かぼちゃ)
おじさんが話している音符の名前の音符かぼちゃにタッチしましょう

番犬ノートの動物あつめ

シャープ音符、フラット音符と鍵盤を覚えましょう
通路にいる動物たちを番犬ノートくんが集め犬小屋に戻るゲームです
ノートくんの上下左右に音符カードが現れます
進みたい方向の音符カードの鍵盤をタッチするとその方向に進めます
全ての動物を集めたら犬小屋に戻りましょう

おんぷサファリパーク
  1. シャープ音符、フラット音符と鍵盤を覚えましょう
  2. 音符の日本語名、英語名について覚えましょう
  3. 度について覚えましょう
  4. 半音について覚えましょう

逃げた動物たちを連れ戻すゲームです
おんぷサファリパークには9つの動物エリアがあります
それぞれのエリアには動物たちが住んでいる場所がありますが逃げてしまいます
番犬ノートくんを動かして逃げた動物を捕まえて元の場所に戻しましょう
いろいろ邪魔をする場所や物があるのでよく考えましょう


互換性について

iOS 9.0以降を必要とします
これはiPad専用アプリです
iPhoneでは使えませんのでご注意ください

おけいこPiano

おけいこpiano・アイコン

ピアノのおけいこを始めると楽譜には、いろいろな決まり事や記号が
あることを知ります。
曲を弾くには、これらの決まり事や記号を覚える必要がありますが
覚えるのは退屈ですよね。
「おけいこpiano」は、そんな決まり事や記号をゲーム感覚で
覚えることができるミニゲーム集です。


ミニゲーム内容

・楽譜を見て鍵盤を弾くゲーム

・シャープやフラットの付いた楽譜を弾くゲーム

・音の名前あてゲーム

・鳴った音をあてるゲーム

・繰返し記号や臨時記号を覚えるゲーム

・楽譜に書かれている記号をあてるゲーム

なお各ゲームには、簡単な説明文を用意していますので始める前に一度見て下さい。


対象:iPad専用アプリ( このソフトは有料です。)